証32!
先週の三国志大戦3の話を
先週は月曜と金曜と土曜の3回行ってきました
使ったデッキは地天と騎馬単狼顧で、大会には6戦だけ騎馬単狼顧で参加
ではデッキ別に
◯大会
最初はコスト増加の恩恵を受けれる地天でやるつもりだったけど、限られたカードの中でいいデッキが浮かばなかったので断念
1.5槍がほしかった・・・
というわけで1コス分武力を底上げ(?)した騎馬単狼顧で参加
メンバーは、司馬懿、曹洪、SR張郃、曹純、賈南風
陳泰の代わりに曹純で、賈南風はスペックの高い荀灌と迷ったけど、正直どっちでもよかったのでリアル士気目当てでw
で、結果は4勝2敗
ちょっとミスっちゃったね
全勝できなくもなかったです
大会は至高祭りかと思ったけど、マッチは1戦だけ
ま、6戦しかしてないんだけど
新カードで持ってないのがまだかなりあるし、普通の9コス大会がよかったな
◯狼顧
いつもの
初日だけ使って、結果は2勝6敗1分
地天で覇者になってすぐ使い出したせいもあって結構な負け
昇格戦勝ち上がった好調なデッキそのまま使えよw
というわけで、最近9戦ごとにデッキを変えてやってたら、
最初のデッキの9戦で昇格→次のデッキのいきなりの覇者戦で勝てず降格
って流ればかりだったので、しばらくは一つのデッキを使い込んでいくことに
使うデッキは狼顧と地天だったら地天の方が強いと思ったので地天で
狼顧はしばらくお休みします
◯地天
いつもの
結果は、7勝2敗、8勝7敗、14勝4敗で、合計29勝13敗
初日に覇者に昇格したけどその後の狼顧で降格し、二日目に微増し、三日目で証32に!
いきなり使い込んだ成果が!?
二日目までは計略の性質上、足並みを揃える必要があることから再起メインでやってたんだけど、なんかしっくりこなかったから三日目に精兵攻勢メインでやってみたらこの結果
これキタね
基本的に精兵から反計狙って、できなかったら地天で押しつぶす
素では+3で、号令対決では+9と+10で圧倒します
いい感じだったけど、武力的に十二分なので相手の再起後もまだ効果が残ってて粘れる精兵集陣もいいかな
今度試してみよっと
証が32になったので、なんと県内トップ10に!
田舎の県ゆえのランクインだけど、うれしいです
オリジナルデッキボーナスが100近くあるデッキでのランクインってのもうれしいですねぇ
しばらくはこのまま地天を使って、次降格しちゃったら他国とかで遊ぼうと思います
戦利品は、ダブリのSR孫権のみ
三日行ってダブリのみって・・・
| 固定リンク
「三国志大戦」カテゴリの記事
- 生存報告と近況報告(2011.08.05)
- 証32!(2010.08.22)
- 狼顧でも覇者(2010.08.16)
- 覇者昇格!でもすぐ降格w(2010.08.07)
- 地天もガチ、そして旋風はチート(2010.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
めっちゃ調子よさそうでうらやましいですわ~w
自分は最近はサブすらやらずに友達のみて煽ってますわ(´・∀・)w
メールの方まだ確認できてないんでもし送っていたらまた送信お願いしますm(__)m
投稿: よっしー | 2010年8月24日 (火) 17時38分
よっしーさんコメントありがとうございます
最近よく勝てて楽しいです(≧∇≦)
デッキが神速じゃないけどw
この調子で行けるようがんばります
メールついさっき送りましたw
招待お願いしますm(_ _)m
投稿: 炎綬 | 2010年8月26日 (木) 23時51分